コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

どなたでも入会歓迎! 多肉好きが集まる歴史ある団体です。 例会やイベント開催、情報交換の場として運営しています。

  • 03- 3821-3101

NPO法人日本多肉植物の会

Facebook
  • トップページHOME
  • 多肉植物とはSucculent plant
  • 入会案内admission
  • イベント案内event
  • 多肉写真館gallery
  • ブログblog
  • お問合せmail

Delosperma cooperi

2021年11月10日 / 最終更新日 : 2021年11月10日 七宝樹 多肉植物今昔

香象承伝「Delosperma cooperi」03

◆Delosperma とLampranthus春、ガーデンショップでは多種類の草花が美花を掲げて購買意欲を駆り立てます。そのなかでひときわ鮮烈な色彩のメセンの仲間はLampranthus aureus 金烏菊(きんうぎ […]

2021年10月25日 / 最終更新日 : 2021年11月18日 七宝樹 多肉植物今昔

香象承伝「Delosperma cooperi」02

◆耐寒性松葉菊?2021 年現在、このDelosperma cooperi種に対して「耐寒松葉菊」の名称を見かけますが不適当で、後日混乱を招きます。松葉菊はLampranthus spectabilis (Haw.) N […]

2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年10月25日 七宝樹 多肉植物今昔

香象承伝「Delosperma cooperi」01

Delo.cooperi (Hook.f.) L.Bolus 花嵐山(はならんざん)/麗光(れいこう) 南アフリカの高尚なドラケンスバーグ山脈、西ケープの山々、グレートカルー砂漠の冷たい高原に由来する最高の耐寒冷種です。 […]

ブログ

カテゴリー

  • お知らせ (5)
  • 例会便り (5)
  • 多肉植物今昔 (22)
  • 多肉植物日記 (18)
  • 編集部日記 (3)

月間人気記事TOP10

  • 香象承伝「Euphorbia symmetrica」01
  • シンメトリカとオベサの花
  • 香象承伝「Euphorbia symmetrica」02
  • 香象承伝「児玉丸葉笹の雪」
  • 群馬カクタス即売会のお知らせ ※終了しました
  • 北関東例会のお知らせ ※終了しました
  • 最近の東京支部例会より 05
  • 最近の東京支部例会より 04
  • 香象承伝「緑塔」02
  • 最近の東京支部例会より 01

最新記事

香象承伝「空中植物」01
2022年7月1日
最近の東京支部例会より 05
2022年6月22日
北関東例会のお知らせ ※終了しました
2022年6月9日
香象承伝「緑塔」03
2022年5月29日
香象承伝「緑塔」02
2022年5月15日
最近の東京支部例会より 04
2022年5月15日
  1. HOME
  2. Delosperma cooperi
  • HOME
  • 多肉植物とは
  • 入会案内
  • イベント情報
  • 会報誌
  • リンク集
  • JSS写真館
  • JSS公式ブログ
  • Facebook
フッターロゴ

運営事務局(担当 早川)03-3821-3101〒114-0014
東京都北区田端5-15-1
FAX 03-3821-3310
Email h.dai@yg8.so-net.ne.jp

お問い合わせ

Copyright © NPO法人日本多肉植物の会 All Rights Reserved.

  • HOME
  • 多肉植物とは
  • 入会のご案内
  • イベント案内
  • 会報誌
  • JSS公式ブログ
  • 多肉写真館
  • リンク集
  • お問合せフォーム
  • MENU
  • HOME
  • イベント案内
  • JSSブログ
  • Facebook