どなたでも入会歓迎! 多肉好きが集まる歴史ある団体です。 例会やイベント開催、情報交換の場として運営しています。
2023.5.19・イベント情報 6月の東京支部例会案内を更新しました。
多肉植物(Succulent plants)とは、葉や茎や根が肥大化・多肉質化して水分を蓄えられるよう進化した植物の総称です。
主に乾燥地域に生育しており、原産地は世界中に分布しています。 特に、アフリカ南部(南アフリカ共和国、ナミビア)や北米南部(メキシコ)、マダガスカル島などに多くの種類が自生しています。 おなじみのキクやユリの仲間から裸子植物にいたるまで、数千種類の植物が含まれています。
多肉植物はその姿態・色彩など千差万別、およそ想像を絶する奇態ぞろいです。 勇壮豪快なアガベ・アロエ・ユーフォルビアの仲間、肥満児ぞろいのベンケイソウ・パキポディウム、生きている宝石と呼ばれるメセン類など。漆黒・純白の葉をもつもの、目もあざむく美花から可憐な山草まで、いずれも砂漠の乾きに耐えて生命の炎を燃やす、まさに自然の芸術品です。
Facebook page