コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

どなたでも入会歓迎! 多肉植物の美しさと育成の楽しさを伝える会です。

  • 03- 3821-3101

NPO法人日本多肉植物の会

  • 多肉植物とはsucculent
  • JSS写真館gallery
  • 例会・イベントevent
  • 当会についてabout us
  • 公式ブログblog
  • お問合せmail

五色葉ゼラニウム

2023年9月8日 / 最終更新日 : 2023年9月8日 七宝樹 多肉植物今昔

香象承伝14「變葉天竺葵 03」

◆昭和三十三年 日本葵同好会銘鑑 登場人気種麒麟錦、麗山錦、秀峰錦、光山錦、玉山錦、錦秋山、錦栄山、栄冠、岩戸の舞、明山錦、三河錦、羽衣錦、錦鶴、浅間錦、篠国、錦山、瑞雲錦、秀山 雲井鶴 宝山、春山、麗山(注:緑色はその […]

2023年5月20日 / 最終更新日 : 2023年5月20日 七宝樹 多肉植物今昔

香象承伝14「變葉天竺葵 02」

◆流行の始まりから第一次流行明らかな流行は明治中期頃からで、西洋花卉園芸の注視とともに葉変天竺葵にも注目が集まるようになりました。第一次流行は大正3年(1914)から5年頃で、小田原の辻村農園が仏国から各種を大量に導入し […]

2023年3月10日 / 最終更新日 : 2023年3月10日 七宝樹 多肉植物今昔

香象承伝14「變葉天竺葵 01」

「変わり葉ゼラニウム」または「五色葉ゼラニウム」と言われ、古くからGeraiumuとされていたので今でもこの名称で流通しておりますが、現在は正式にはPelargoniumと改定されています。P.zonale種やP. in […]

カテゴリー

  • イベント案内 (26)
  • お知らせ (6)
  • 会報誌 (14)
  • 例会便り (9)
  • 例会案内 (23)
  • 多肉植物今昔 (39)
  • 多肉植物日記 (20)
  • 編集部日記 (7)

最新記事

香象承伝19「Euphorbia」02
2025年4月21日
香象承伝19「Euphorbia」01
2025年3月8日
会報誌549号遅延のお詫び
2025年2月26日
香象承伝18「Sempervivum」02
2024年7月31日
香象承伝18「Sempervivum」01
2024年6月25日
香象承伝17「薔薇玉」
2024年5月10日
  1. HOME
  2. 五色葉ゼラニウム
  • HOME
  • 多肉植物とは
  • JSS写真館
  • 例会・イベント
  • 当会について
  • 公式ブログ
  • リンク集

NPO法人 日本多肉植物の会 事務局(担当:早川)
〒114-0014東京都北区田端5-15-1
TEL 03-3821-3101

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Copyright © NPO法人日本多肉植物の会 All Rights Reserved.

  • 多肉植物とは
  • JSS写真館
  • 例会・イベント
  • 当会について
  • 公式ブログ
  • お問合せ
  • MENU
  • HOME
  • 例会・イベント
  • 当会について
  • お問合せ