07 天女扇 1月・鉢上げ

まずは定点観測の全体図、1か月前との比較です。

2021年8月20日に種を購入し播種、チタノプシスは初めての経験でした。コンビニで買ったカップケーキの器を使ってこの4ヶ月栽培に挑戦し、日々変わっていく成長の楽しみを会員の皆様と共有したくて写真を中心にまとめてきました。普段は培養土の表面に無肥料の芝目土の微塵を取り除いたものを使っていますが、メセンの種子は0.2~0.3mmと細かいので、発芽状態を見極めるために白い硅砂を敷き詰めて観察をしてみました。結果は細かすぎて根が潜らず、珪砂の上から芝目土を足しなおすというアクシデントがありながら、15粒の種子の内6個の苗が育ち一番大きい物で約2㎝位になりましたので1/24、少々早いですが個別に鉢上げをしました。

光源は100%LEDの60W760Lmの昼光色のみ、用土表面まで15㎝~20㎝の距離で当てていました。
潅水は霧吹きにて行い肥料は使わず、カビ除けはホーマイを使いました。

この記事を書いた人

早川@JSS事務局
JSS事務局担当です。
東京都北区の屋上でいろいろつくってます。
実生のおもしろさに目覚めました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA