コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

どなたでも入会歓迎! 多肉植物の美しさと育成の楽しさを伝える会です。

  • 03- 3821-3101

NPO法人日本多肉植物の会

  • 多肉植物とはsucculent
  • JSS写真館gallery
  • 例会・イベントevent
  • 当会についてabout us
  • 公式ブログblog
  • お問合せmail

レウィシア

2024年3月12日 / 最終更新日 : 2024年3月12日 七宝樹 多肉植物今昔

香象承伝15「レウィシア 02」

◆Lewisia cotyledonの栽培&園芸種鉢物生産に従事していた1978年頃、当時取引のあった山梨のM種苗が販売していることを知り、50株を購入しました。美しい花に魅せられ種子を採り実生しましたが、いざ開花すると […]

2023年12月20日 / 最終更新日 : 2024年3月12日 七宝樹 多肉植物今昔

香象承伝15「レウィシア 01」

本属が含まれるスベリヒユ科と言えばいわゆる雑草、農業や庭園に関わる人達から見れば乾燥土壌に強靭な雑草のスベリヒユを連想すると思います。ですが本種はスベリヒユの貧弱な花とは全く違う、花弁の長さと花の直径、雄蕊と雌蕊の対比の […]

カテゴリー

  • イベント案内 (26)
  • お知らせ (6)
  • 会報誌 (14)
  • 例会便り (9)
  • 例会案内 (23)
  • 多肉植物今昔 (39)
  • 多肉植物日記 (20)
  • 編集部日記 (7)

最新記事

香象承伝19「Euphorbia」02
2025年4月21日
香象承伝19「Euphorbia」01
2025年3月8日
会報誌549号遅延のお詫び
2025年2月26日
香象承伝18「Sempervivum」02
2024年7月31日
香象承伝18「Sempervivum」01
2024年6月25日
香象承伝17「薔薇玉」
2024年5月10日
  1. HOME
  2. レウィシア
  • HOME
  • 多肉植物とは
  • JSS写真館
  • 例会・イベント
  • 当会について
  • 公式ブログ
  • リンク集

NPO法人 日本多肉植物の会 事務局(担当:早川)
〒114-0014東京都北区田端5-15-1
TEL 03-3821-3101

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Copyright © NPO法人日本多肉植物の会 All Rights Reserved.

  • 多肉植物とは
  • JSS写真館
  • 例会・イベント
  • 当会について
  • 公式ブログ
  • お問合せ
  • MENU
  • HOME
  • 例会・イベント
  • 当会について
  • お問合せ